Tpp Hero

INTERVIEW01
八ヶ岳「木の家」とともに暮らしていく

木の家とともに暮らしていく

八ヶ岳の麓、山梨県北杜市、標高1200mの静かな森の中に建つ木の家がある。生活が根付き、住まい手の暮らしに寄り添うこの家に住むのは、シンガーソングライターの佐藤里花さん。佐藤さんが願っているのは、この場所でずっと続いていく家。その想いと、家づくりのプロセスを聞いてみました。
ふと手にしたパンフレットを見て、ここだと思った。
家を建てようと思ったきっかけは何かあったのですか?
佐藤里花(以下、佐藤) わたしは横浜に両親と住んでいたのですが、その家が高速道路が通るので壊されることになって。そこで住む場所を両親と共にいろいろ探していたんです。
風の森建築舍のことはどうやって知ったのですか?
佐藤 両親の実家が長野にあって、当時住んでいた横浜からよく北杜市にも立ち寄っていました。たまたまたよく行くカフェに立ち寄った時に、風の森さんのパンフレットをたまたま見つけて、家を建てるならここだと直感的に思いました。
まだその頃は「木の家」のことなど何も知らなかったのに、そこに書いてあった木を使った家や伝統工法のことなど風の森さんだからこそできる家づくりの説明を見て、直感的に「家を建てるならここだ」と思ったんです。そして、すぐに連絡してお付き合いが始まりました。
まずは何から始めたのですか?
佐藤 八ヶ岳の土地を探すところからです。まだ場所も決まっていなかったので、土地勘のあまりない私たちと一緒になって探してくれました。わたしが見つけて気に入ったこの場所は鬱蒼とした森でした。家を建てるのにはあまり適していない土地だったのですが、そこはどうにか皆さんのおかげでクリアできました。
自分たちで考えて、家がつくられていく
佐藤 そのあと間取りなどを考えていくのですが、なにもわからなかったのでいろいろ雑誌を見たり、両親とも話したりして決めていきました。わりと最初に考えたものから、出来上がった間取りは変わっていません。
風の森さんは、あまりそこに「これがいい、あれがダメ」ということは言わず、ただ細かいアドバイスをして頂いて、わたしたちの生活を第一に考えてくれたと今になって思います。森を切り開いた時、もともとこの場所にあったクリの木を家の中に使ってくれたことはとても嬉しかったです。
家を建て始めて印象に残っていることはありますか?
佐藤 現場にいる大工さんがとても大きな声で笑いながら仕事をしていたんです。わたしはそれが何よりも嬉しかったんです。建てる人が喜んで、気持ちよくつくってくれた家は、その想いも家に篭ると思うんです。特に木という素材はいろいろなものを吸収してくれると思うので。
家が完成して、住み始めてからの生活はいかがですか?
佐藤 今はわたしが一人で住んでいるのですが、とても今の自分の生活に寄り添ってくれる家だなと思っています。暮らしの道具も手作りのものが好きなので、この木の家にあることがとても自然です。森がすぐそこにあり、家の中も木に包まれているようなので、心身ともにリラックスできています。
風の森さんとはその後はどういったお付き合いがあるのですか?
佐藤 建てて終わりではなく、むしろ建ててからのほうが密な関係性が続いているかもしれません。「木の家」なので、生きている家に住んでいるような感覚で、そのメンテナンスやわからないことがあったらすぐ連絡していろいろ聞いています。
家が生きているって思えることはすごいことですね。
佐藤 ほんとうに、木が呼吸しているようなんです。家に住んでいるというよりも、「家と住んでいる」ような。冬はペチカで暖をとります。火の世話をして、じんわりと家が暖かくなる感じは、人のぬくもりに似ているかもしれません。
ずっと、繋いでいく家。
家を建ててみて、何が一番変わりましたか?
佐藤 家を建てるまでは家族との会話も多くはありませんでした。ただ、家を建てるということは、話し合わないと始まらない。両親は、この家を建てるという行為の中で、わたしが何をやりたいか、どんな家を建てたいかを理解していったと思うんです。それはわたしがどういう人間でどうやってこれから生きていくかに他なりません。そのことを自分も含め、家族で共有できるようになったことは、とても大きなことです。
風の森さんは、わたしたちの小さな願いも丁寧にくみ取ってくださいました。けっこうわがまま言ったり、泣き言も言ったりしたんです(笑)。でもその都度、できることを的確に教えてくださいました。だからこんな素晴らしい、愛おしい家が出来たんだと思います。この家はもう、私たち家族だけのものではないとさえ思っています。
それはどういうことですか?
佐藤 もし万が一ですが、この先わたしや家族がこの家にいることができなくなっても、ずっとここにあってほしい、続いていってほしい家だと思っています。自然の素材でできているので、自然の一部として繋がっていく家。子どもなのか、または別の人なのか、誰が住んだとしてもちゃんとここで生きて、続いていってほしい家です。
最後に今から家を建てる人に一言お願いします。
佐藤 家を選ぶときの基準に、ごくごくふつうに「木の家」や自然素材、伝統工法などでも選択肢として選ばれるようになるとよいなと願っています。自然の素材は変化していきますが、その変化を許容できるようになると生活が楽しくなると思うんです。知ることって本当に大事。同じく伝えることも大事。たまたまカフェで手にしたパンフレットから始まったご縁ですが、良さを知ってしまった以上、わたしもこうやって伝えるお手伝いが今後もできると嬉しいです。
この家を建てたあと、里花さんのご両親の家を鎌倉に新たに建てることになり、その際に、プランの作成や構造材の刻み、上棟・屋根工事までを風の森建築に依頼したそうです。風の森建築の手仕事へのこだわりと、お客様に長く愛される家づくりが実現しています。
(ライター:土屋誠)
PAGETOP